カイロプラクティックについて
カイロプラクティックとは
語源(ギリシャ語)
カイロプラクティック(chiropractic) = 手(chiro) + 技(practic)という意味です。
骨格(主に背骨)の歪み(椎骨が正常な位置や動きを損なう状態)を矯正し、神経系の働きを正常にすることで自然治癒力を引き出し、健康増進または予防を目的とした脊椎専門のヘルスケアです。
薬物や外科的療法は使用せず、手技による施術で人間の本来備わっている自然治癒力を最大限に活かした自然療法です。
カイロプラクティックは1895年に米国人D.D.パーマーによって創始され、その後世界に普及しました。現在では世界100カ国で行われ、アメリカ、カナダ、イギリス、フランス、スイス、ノルウェー、スウェーデン、南アフリカ、オーストラリア、ニュージーランド、フィリピン、香港、マレーシアなど50カ国で法制化されています。
カイロプラクティックは代替医療として鍼灸と並びWHO(世界保健機関)に認められている国際的なヘルスケアです。
国際基準のカイロプラクティックとは
カイロプラクティックはWHO(世界保健機関)認定の国際的ヘルスケアです。
WHOではカイロプラクティックの基礎教育と安全性に関するガイドラインが定められています。
その内容は基礎医学や臨床医学はもちろんのこと、科学、技術、哲学を中心とした4年/4200時間以上の教育が必要となります。
そのため、正規(国際基準)のカイロプラクターになるにはそれらの基準を満たした教育機関を修了しなければなりません(日本では現在800人程度)。
アメリカやカナダではDoctor of Chiropractic(D.C.)号、イギリス、オーストラリア、香港などではBachelor of Applied Science (B.App.Sc)とBachelor of Chiropractic Science(B.C.Sc)という 2つの学位が発行されます。
カイロプラクティックの考え方
人間にとって背骨はとても大切な役割を担っています。
例えば重力をうまく分散し、身体を自由に動かすための体幹としての重要な役目があります。
また身体のあらゆる細胞や臓器などの機能は神経系によって制御されています。脳から手足の指先や内臓に至るまでたくさんの神経が張り巡り、運動や感覚、自律機能などを司っています。
その中継役となるのが脊髄神経という大きな神経で、それを保護しているのが背骨になります。
背骨からは多くの神経が枝分かれし出ていくため、背骨は脳から末端までを繋ぐ神経の通り道といえます。
そのため、もし背骨に問題(歪み)が生じると、重力をうまく分散できず身体への負担が増えたり、スムーズな動きができなくなります。
また神経への干渉や関節からの異常な神経伝達によって、正常な神経の働きが妨げられ、様々な組織や器官にも影響を与えてしまいます。
その結果、痛み、こり、しびれ、自律神経の乱れ、内臓機能低下など健康を損なうことにつながってしまうのです。
カイロプラクティックでは、この大事な背骨に着目し、歪み(サブラクセーションと呼びます)を矯正することで神経系のバランスを整え、自然治癒力を発揮させ、健康増進または予防に導いていきます。
♣ 骨格の歪みを生んでしまう要因は「二足歩行」や「重力」の影響、さらに「ストレス」や「老化」といった避けては通れないもの以外に、日常生活の中にも多く存在します。そのため、生活習慣の見直しや改善も必要とされてきます。カイロプラクティックではそれらの要因を突き止め、改善していけるように努めていきます。